当財団の助成先である、猛禽類医学研究所がJAC環境動物保護財団2024年度助成事業の報告会を実施します!
海ワシ類のバードストライク根絶を目指したマグナス式風力発電機の安全性試験
報告会詳細
■開催日時2025年8月22日(金)14:00‐16:00
■開催方法:対面・オンライン
■会場:環境省 釧路市湿原野生生物保護センター
(北海道釧路市北斗2-2101)
■事前申込制 受付期間8月20日(水)まで
プログラム
14:00‐14:10 ご挨拶 環境省 釧路自然環境事務所 (10分)
14:10‐14:30「北海道における風力発電の現状と問題」 佐々木邦夫 北海道自然保護協会 (20分)
14:30‐14:50 「ワシ類だけではない!現地パトロールから垣間見えるバードストライク被害の実態」齊藤慶輔 猛禽類医学研究所 (20分)
-------------休憩(10分)------------
15:00-15:20 「垂直軸型風車の可能性:環境との調和を目指した技術開発の挑戦」 清水敦史 株式会社チャレナジー (20分)
15:20-15:40 「2024年度助成事業報告釧路湿原野生生物保護センターにおけるマグナス式風車の実験について」 山田浩行 パシフィックコンサルタンツ株式会社 (20分)
15:40-16:00 質疑応答、ディスカッション (20分)
16:00 閉会
お申込み方法
会場参加、WEB参加共に事前申込が必要です。添付ポスターのQRコードを読み取るか、こちらをクリックしご登録ください。
申込締切日:8月20日(水)まで
※オンライン用のZOOM URLは前日に送付予定です。
※オンサイトの店員は30名(先着順)とさせていただきます。
お問合せ:events@irbj.net(猛禽類医学研究所)
Comments are closed